お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
CLOSE
CLOSE
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
CLOSE
CLOSE

理事経験者きました
管理会社に対する不満ランキング

よくあるご質問 よくあるご質問
image photo

-

マンション管理アンケート

マンションをご所有で管理組合の理事を経験した方を対象にアンケートを実施しました。

管理会社に関する不満編

マンションをご所有で管理組合の理事を経験した方を対象に、
マンション管理会社の対応に不満があるかどうかのアンケートを行いました。
その結果の中から、不満をお持ちの方が思われていることを分析していきましょう。

管理会社に関する不満編
READ MORE
調査対象:全国に住む40~80歳の男女
有効回答数:901サンプル
(不満なし444サンプル、不満あり457サンプル)
調査実施期間:2023年1月13日(金)
~2023年1月16日(月)
調査手法:インターネット調査
Q1
QUESTION
お住まいのマンションの住戸数はどのくらいですか?
  • ~50戸
    40.7%
  • 51~100戸
    24.7%
  • 101~150戸
    10.7%
  • 151~200戸
    7.7%
  • 201戸以上
    16.2%

マンションの住戸数

A
~50戸

40.7%(186)

51~100戸

24.7%(113)

101~150戸

10.7%(49)

151~200戸

7.7%(35)

201戸以上

16.2%(74)

※単一回答(回答総数457、全体における回答率/回答数)
※( )内は回答件数

不満をお持ちの方のうち、4割超が50戸以下のマンションにお住まいの方であることがわかります。

明和地所コミュニティなら…明和地所コミュニティなら…

50戸以下のマンションも多数管理。多くの経験やノウハウを蓄積しており、
管理委託契約継続率は3年連続で99%を超えています。

Q2
QUESTION
マンション管理会社にどのような不満があります(ありました)か?

■マンション管理会社に対する不満

管理委託費が高い

担当者の対応が悪い

コミュ
ニケーション不足

修繕工事への対応

緊急時対応に不満

管理員の教育不足

管理員の対応が悪い

資金管理に不満

専有部の相談NG

その他

(件)
A
1 管理委託費が高い

38.7%(177)

2 担当者の対応が悪い(何か依頼をしても伝わらない、行動に移してくれない)

24.3%(111)

3 管理員と担当者のコミュニケーションが不足している

21.2%(97)

4 修繕工事提案に柔軟性がない、工事費を妥当と判断するための相見積書を取得してくれない

21.0%(96)

5 緊急時の対応が遅い、対応が悪い

20.4%(93)

6 管理員の教育が不十分

13.6%(62)

6 管理員の日常清掃や対応が悪い

13.6%(62)

8 管理委託費・修繕積立金等の管理がずさん、または不明瞭

13.1%(60)

9 専有部の相談にのってくれない

5.5%(25)

10 その他

8.8%(40)

※複数回答(回答総数457、回答率/回答数)
※( )内は回答件数

「管理委託費が高い」ことがトップでした。2位に10ポイント以上の差をつけての1位で、多くの方が現状の管理委託費に納得がいっていないことが明らかとなりました。金額が安いに越したことはありませんが、それによりサービスの質が下がってしまうのでは本末転倒ではないでしょうか。
2位は「担当者の対応が悪い」、3位には「管理員と担当者のコミュニケーションが不足している」また5位にも「緊急時の対応が遅い、対応が悪い」と、理事の方の要望が伝わっていないことに対する不満がランクイン。管理組合の運営には、物事に対して誠実に対処してくれる担当者の存在が重要だと言えるでしょう。

明和地所コミュニティなら…明和地所コミュニティなら…

当社はチーム制をとっており、チームリーダーが担当者の報告や動きをマネジメントしています。また、チーム全員で共有する社内システムに理事会や総会での依頼事項や課題を登録することにより、対応の漏れを防いでいます。また、明和地所グループが開発した「kanri.online(カンリオンライン)」を活用し、管理員はiPadを使用してチャット・写真・動画機能で、担当者と迅速な情報共有をしています。また、専有部の建具や設備、リフォームに関するご相談もお受けしております。

Q3
QUESTION
お住まいのマンションにおいて期待する管理方針は?
  • 委託費>
    サービスの質

    27.4%
  • 委託費<
    サービスの質

    31.1%
  • 委託費<<
    サービスの質

    25.8%
  • その他
    5.0%
  • 委託費>>
    サービスの質

    10.7%
Total

期待する管理方針/回答総数457

A
管理委託費が安ければ、現在より多少の管理サービスの質が低くてもしかたがない

10.7%(49)

管理委託費が比較的安ければ、管理サービスの質が現在より若干低くても良い

27.4%(125)

管理委託費が比較的高くても、管理サービスの質が現在より高くなるなら良い

31.1%(142)

管理委託費が高くても、管理サービスの質が高くマンションの資産価値維持につながるなら良い

25.8%(118)

その他

5.0%(23)

※単一回答(回答総数457、全体における回答率/回答数)
※( )内は回答件数

管理方針で「管理委託費の安さ」を重視する方は回答者のうち10.7%と27.4%で合計4割弱。一方、「管理サービスの質」を重視すると答えた方は6割近くにものぼることが判明。
暮らしの質が上がるなら管理委託費が高くても支払うと考える人が多い結果となり、住みやすくなる提案をしてくれる管理会社を求めている人が多いと言えるでしょう。

moreさらに「管理委託費が高い」と
回答された方の中でも…
  • 委託費>>
    サービスの質

    16.4%
  • 委託費>
    サービスの質

    32.2%
  • 委託費<
    サービスの質

    26.6%
  • 委託費<<
    サービスの質

    19.8%
  • その他
    5.1%
Total

期待する管理方針/回答総数177
(「管理委託費高い」回答者)

A
管理委託費が安ければ、現在より多少の管理サービスの質が低くてもしかたがない

16.4%(29)

管理委託費が比較的安ければ、管理サービスの質が現在より若干低くても良い

32.2%(57)

管理委託費が比較的高くても、管理サービスの質が現在より高くなるなら良い

26.6%(47)

管理委託費が高くても、管理サービスの質が高くマンションの資産価値維持につながるなら良い

19.8%(35)

その他

5.1%(9)

※単一回答(回答総数177、全体における回答率/回答数)
※( )内は回答件数

Q2では管理会社に対する不満として「管理委託費が高い」が最多となっていましたが、同回答を選んだ方のうち「安さ重視」と答えたのは48.6%。46.4%の方は「質重視」と回答しています。管理委託費の高さに不満を抱いている方でも、価格に見合った管理の質が提供されていれば現状の価格でも不満が解消され納得できる、と考える人も少なくないようです。

Q4
QUESTION
マンション管理会社を選ぶ際、最も重要視することは何ですか。(3位まで)
A

マンション管理会社に求める要素のうち、
1〜3番目に重視するものが何かをヒアリングしました。

01Most
important
points
1マンション管理に
おける提案力
17.1%
2迅速な対応 15.3%
3会計面が
しっかりしている
12.3%
02Second
important
points
1迅速な対応 14.2%
2管理委託費の安さ 12.5%
3緊急時の対応 10.5%
03Third
important
points
1管理委託費の安さ 12.9%
2迅速な対応 12.3%
3緊急時の対応 10.1%

各順位単一回答(回答総数457)

more 上記の結果を基に、「最も重視する」票を3ポイント、「2番目に重視する」票を2ポイント、「3番目に重視する」票を1ポイントとして集計し総合結果をランキング化すると次のような並びとなりました。
1 迅速な対応 396pt
2 マンション管理における提案力 345pt
3 管理委託費の安さ 290pt
4 会計面がしっかりしている 288pt
5 緊急時の対応 268pt
6 実績がある 213pt
7 担当者及び管理員に対する教育指導体制 168pt
8 担当者の経験値 161pt
9 工事提案に対する柔軟性 145pt
10 コミュニケーション力 142pt
11 行き届いた清掃業務 133pt
12 会社の規模が大きい 98pt
13 傾聴力 71pt
14 その他 24pt

※各順位単一回答(回答総数457)

総合1位となったのは 「迅速な対応」 です。多くの人が管理会社の対応スピードを検討材料のひとつにしていることがわかります。
総合2位には 「マンション管理における提案力」が入っています。「最も重視する」要素として総合1位の「迅速な対応」を上回る得票数を記録するなど、“マンション管理のプロ”の視点から有益な提案を行える管理会社が求められているのです。総合3位は 「管理委託費の安さ」 でした。 2番目 3番目に重視する要素として得票を集めましたが、 「最も重視する」 では票が伸びず6番手。ここでも Q3 の「期待する管理方針」 と同じく、提案力や対応スピード、会計面の正確性・透明性などが、 費用面よりも重視される傾向が強いことが明らかとなりました。

明和地所コミュニティなら…明和地所コミュニティなら…

kanri.onlineによる迅速な対応が可能となったほか、緊急時の対応は明和地所コミュニティコールセンターにて24時間サポートしています。また、管理組合のご意向に即した柔軟な提案を行うため、専門の部署が担当者をバックアップしています。会計に関してはISO9001:2015の認証を取得しており、正確な会計を行っています。

  • 迅速な対応
    396pt
  • マンション管理に
    おける提案力

    345pt
  • 管理委託費の安さ
    290pt
  • 安心な会計面
    288pt
  • 緊急時の対応
    268pt
  • 実績がある
    213pt
  • 担当者及び
    管理員に対する
    教育指導体制
  • 担当者の経験値
  • 工事提案に
    対する柔軟性
  • コミュニ
    ケーション力
  • 行き届いた
    清掃業務
  • 会社の
    規模が
    大きい
  • 傾聴力
  • その他

回答総数457

Q5
QUESTION
マンション管理会社について、望ましいものはどれですか?
A
不満がある
(あった)方
不満が
ない方

11.8%
(54)

知名度のある会社に任せたい(知名度重視)

19.1%
(85)

26.9%
(123)

知名度はないが、サービスがしっかりしている
会社に任せたい(サービス重視)

21.8%
(97)

59.7%
(273)

知名度に関係なく、マンションの状態と
規模に合ったサービスを提供してくれる
会社に任せたい(バランス重視)

57.9%
(257)

1.5%
(7)

その他

1.1%
(5)

※単一回答(全体における回答率/回答数)
※( )内は回答件数

  • 知名度重視
    11.8%
  • サービス重視
    26.9%
  • バランス重視
    59.7%

不満がある(あった)方/回答総数457不満がある(あった)方
/回答総数457

不満をお持ちの方もお持ちでない方も、「知名度の有無というよりは、マンションの状態と規模に合ったサービスを提供してくれる会社に任せたい」の声が最多となりました。
管理会社の知名度にはあまりこだわらず、マンションの状態や規模に合わせて最適なサービスを提供してほしい、というニーズがうかがえます。

  • 知名度重視
    19.1%
  • サービス重視
    21.8%
  • バランス重視
    57.9%

不満がない方
/回答総数444
不満がない方/回答総数444

明和地所コミュニティなら…明和地所コミュニティなら…

「オリコン顧客満足度ランキング」や「SUUMO AWARD 2022」で高い評価をいただいております。
「ここに住んでよかった」と思っていただける管理を目指して、管理組合様のご要望に沿った管理メニューをご提案しています。

明和地所コミュニティなら…
明和地所コミュニティなら…

※2 2000年以降に新築分譲マンションを購入し、2004年~2020年に入居・現在も同じマンションに住んでいる方を対象にインターネット調査及び郵送調査したものです。調査対象者数:24,507人(回答者数5,588名)、調査対象地域:首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県)

いかがでしたでしょうか?

明和地所コミュニティでは、アンケートの不満に対するソリューション・サービスを持っています。
まずはお気軽にご相談をしてください。

リプレイス検討編

マンションをご所有で管理組合の理事を経験した方を対象に、
マンション管理会社の対応に不満があるかどうかのアンケートを行いました。
管理会社に不満を持ち、別の管理会社に変更(リプレイス)しようと
検討した方々が、どんな行動をしたのかを分析していきます。

リプレイス検討編
READ MORE
調査対象:全国に住む40~80歳の男女
有効回答数:901サンプル
(不満なし444サンプル、不満あり457サンプル)
調査実施期間:2023年1月13日(金)
~2023年1月16日(月)
調査手法:インターネット調査
Q1
QUESTION
マンションの管理に関して管理会社に不満がある(あった)時に、
どのような行動をされましたか?
A
行動をしなかった

49.0%(224)

理事長もしくは理事会から
管理会社へ改善要求を行った

31.7%(145)

検討した方で上記以外の行動をした

10.7%(49)

別の管理会社に相談(問い合わせ)をし、管理会社変更を検討した

5.0%(23)

マンション管理士に相談し、
管理会社変更を検討した

3.5%(16)

※単一回答(回答総数457、全体における回答率/回答数)
※( )内は回答件数

  • 行動しなかった
    49.0%
  • 理事会経由で
    改善要求

    31.7%
  • その他の
    行動

    10.7%
  • 別の管理会社に
    問合せ
  • マンション
    管理士に相談

不満がある方のアクション
/回答総数457

管理会社に改善要求を行ったり変更を検討したりと、なんらかのアクションを起こしたという回答者が半数いる一方で、「行動をしなかった」も同程度いることが判明。それぞれの意図を紐解いてみましょう。

何から始めたら良いかわからないのよね。

Q2
QUESTION
Q1でなんらかのアクションを取った方にお聞きします。
管理会社の変更を検討した際、どのように別の会社(リプレイス先)を探しましたか。

■管理会社変更を検討した際のアクション

インターネット検索

知り合いの紹介

ウェブ広告を見かけた
会社に問い合わせ

共用部分を工事している
施工会社の紹介

マンション管理士の紹介

紙面広告で見かけた会社に問い合わせ

CMを見た会社に問い合わせ

その他

■変更を検討しなかった理由
(件)
A
1 自分でインターネットで調べた

40.8%(95)

2 知り合いに紹介してもらった

14.2%(33)

3 ウェブ広告を見かけた会社に問い合わせをした

13.7%(32)

4 共用部分を工事している施工会社に紹介してもらった

11.6%(27)

5 マンション管理士に紹介してもらった

10.7%(25)

6 新聞等紙面の広告で見かけた会社に問い合わせをした

7.3%(17)

7 CMを見た会社に問い合わせをした

4.3%(10)

8 その他

22.7%(53)

複数回答(回答者数233、回答率/回答数)
※( )内は回答件数

情報取集はやっぱりインターネットよね

管理会社変更を検討する際に最も多かったのは「自分でインターネットで調べた」で、回答者数の4割を超え圧倒的な結果となりました。また、3位にも13.7%で「ウェブ広告を見かけた会社に問い合わせをした」がランクインしており、ネットを利用して新たな管理会社を探す方が多いことが判明しています。
続いて多かったのは「紹介」です。2位の「知り合いに紹介してもらった」や「共用部分を工事している施工会社に紹介してもらった」「マンション管理士に紹介してもらった」など、周囲にアドバイスを求めている様子がうかがえます。

Q3
QUESTION
01で不満がありながらも「行動しなかった」と回答した方にお聞きします。
管理会社の変更(リプレイス)を検討しなかった理由は何ですか?

■変更を検討しなかった理由

時間と労力がかか
り手に負えない

管理組合の意見をまとめるのが大変

調査や問い合わせが面倒

タイミングが
合わなかった

変更後の責任を負えない

忙しくてできなかった

管理会社への
改善要望で改善された

管理会社の担当者の
変更で対応

その他

■変更を検討しなかった理由
(件)
A
1 時間と労力がかかりそうで、手に負えないと感じたから

31.3%(70)

2 管理組合の意見をまとめるのが大変だったから、または大変そうだから

28.6%(64)

3 別の会社を調べたり、問い合わせたりするのが面倒だったから

16.5%(37)

4 タイミングが合わなかったから

13.4%(30)

5 別の管理会社に変更をした後、もし改善されなかったら責任を負えないから

12.9%(29)

6 忙しくてできなかったから

11.2%(25)

7 管理会社に改善要望し不満が改善されたから

5.8%(13)

8 管理会社の担当者を変更すればどうにかなると思ったから

4.0%(9)

9 その他

8.9%(20)

複数回答(回答総数224、回答率/回答数)
※( )内は回答件数

管理会社に対する不満はありつつも他の管理会社への変更を検討しなかった、という方も約半数いるようです。
検討しない理由で最多は「時間と労力がかかりそうで、手に負えないと感じたから」でした。3割超が検討しない理由に挙げています。多くの理事が働きながら管理組合の業務もこなしているだけに、多くの時間や労力を割けられません。自分からアクションを起こして業務量を増やしてしまうことを考えると、気後れしてしまうようです。
また、2位には「管理組合の意見をまとめるのが大変だったから、または大変そうだから」、3位「別の会社を調べたり、問い合わせたりするのが面倒だったから」という結果となり、理事としての業務が増えることを懸念する理由が上位を占めました。

明和地所コミュニティなら…明和地所コミュニティなら…

お悩みやご不満をお聞きして、改善の余地があるのか、管理会社の変更を検討すべきか、プロの立場からアドバイスさせていただきます。当社に変更していただいた管理組合様からは、「手厚いサポートをしていただき、思ったよりもスムーズに管理会社を変更することができました。」との喜びのお声をいただいております。事前にお約束いただければ土日のご相談も可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

何でも相談できるのね 土日の対応もしてくれるのね!

Q4
QUESTION
マンション管理会社の変更(リプレイス)を経験したことがありますか。
その後不満は解消されましたか。
  • 変更して
    不満解消

    16.0%
  • 変更したが
    不満は解消されず

    9.2%
  • 担当者変更で
    不満解消

    31.1%
  • 変更せず
    不満を我慢した

    43.8%

管理会社変更経験の有無・変更後の状況
/回答総数457

A
管理会社の変更を行い、
不満が解消された

16.0%(73)

管理会社の変更を行ったが、
不満は解消されなかった

9.2%(42)

管理会社の変更は行わなかったが、
担当者の変更等で不満が解消された

31.1%(142)

管理会社の変更は行わず、
我慢し続けた

43.8%(200)

※単一回答 (回答総数457、全体における回答率/回答数)
※( )内は回答件数

不満がある方のうち、管理会社の変更を行ったことがあるのは25.2%という結果でした。変更を行った方の中でおよそ3人に2人が「管理会社の変更を行い、不満が解消された(全体で16.0%)」と回答。変更によって解消することのほうが多いことがわかります。
一方で「管理会社の変更を行わなかった」という方は、既存の管理会社が何らかの対応を行うことで不満を解消した例も報告されています。しかし「管理会社の変更は行わず、我慢し続けた」という方が全体の4割超を占めています。無理に不満を持ち続けるよりも管理会社を変更したほうが賢い選択と言えるのかもしれません。

明和地所コミュニティなら…明和地所コミュニティなら…

当社は「お客様の話を聴く」を第一に考えています。マンションの事情を考慮したオリジナルの管理メニューをご提案しています。どんな些細なお悩みでも、お気軽にご相談くださいませ。

まずは相談だけでもしてみようかしら。行動しないと始まらないわね。

Q5
QUESTION
管理会社変更(リプレイス)の際に不安な点は何ですか?

■管理会社変更に対する不安

適正管理会社の判断

比較検討の基準

新会社の協力姿勢

管理会社の情報収集

すべきことが不明確

書類等の準備

所要時間(期間)

専門家依頼の費用

問い合わせ後の営業

その他

あてはまるものがない

■管理会社変更に対する不安
(件)
A
1 適正な管理会社がどこか判断がつかない

43.8%(200)

2 比較検討する判断基準がわからない

31.5%(144)

3 新管理会社がどこまで協力してくれるかがわからない

28.4%(130)

4 マンション管理会社の情報収集を十分にできるか自信がない

23.9%(109)

5 どう進めたらよいのかがわからない、何から始めたらよいのかがわからない

23.6%(108)

6 管理会社を変更するための書類等の準備が面倒

19.9%(91)

7 管理会社を変更するまでの所要時間(期間)が長い

16.6%(76)

8 専門家に依頼した場合の費用負担が想像できない

16.6%(76)

9 問い合わせ後に営業をされるのが不安

6.3%(29)

10 その他

2.4%(11)

11 あてはまるものがない

13.3%(61)

複数回答(回答総数224、回答率/回答数)
※( )内は回答件数

管理会社変更に対する不安についてうかがいました。「適正な管理会社がどこか判断がつかない」という回答が43.8%、「比較検討する判断基準がわからない」が31.5%と7割以上が管理会社選びに悩んでいることが分かります。
その他の回答でも、一般の理事にとってはわからないこと、面倒なこと、リスクのあることが多過ぎることが浮き彫りになりました。結果、管理会社を変えたい気持ちはあるものの、当面様子見になるケースも多いと思われます。

明和地所コミュニティなら…明和地所コミュニティなら…

比較検討の指標として第三者機関のランキングを参考にする管理組合様が多いようです。
当社はオリコン顧客満足度ランキング、SUUMO AWARD2022において高い評価をいただいております
また、当社の管理業務にご満足をいただけている証しとして、99.8%(2022年度)の管理組合様に管理委託契約を継続していただいております。
現在のお困りごとや問題点を整理し、管理開始までのプロセスをサポートさせていただきますので、ご安心ください。

Q6
QUESTION
理事就任に対する意欲について当てはまるものを教えてください。
  • 積極的に担当したい
    17.3%
  • 消極的だが
    順番に従う

    32.4%
  • 理事を
    やりたくない

    13.8%
  • 第三者依頼
    (やりたくない)

    6.6%
  • 第三者依頼
    (負担大)

    25.4%
  • その他

理事業務への意欲について/回答総数457

A
できる限り理事をやりたくない
(順番がまわってきたら引き受ける)

32.4%(148)

住民(区分所有者)では理事の負担が大きいし、管理組合運営で住民間のトラブルになってもいけないので、第三者に依頼したい

25.4%(116)

理事を担当し、積極的にマンションの維持管理に努めたい

17.3%(79)

理事をやりたくない(断りたい)

13.8%(63)

理事をやりたくないが、他の人に理事を押し付けたり、常時理事に頼り切るのもよくないので、第三者に依頼したい

6.6%(30)

その他

4.6%(21)

※単一回答(回答総数457、全体における回答率/回答数)
※( )内は回答件数

マンション管理組合の理事となることへの意欲をうかがいました。
「理事を担当し、積極的にマンションの維持管理に努めたい」という積極的な方は全体の17.3%でした。一方、最も多かったのは「できる限り理事をやりたくない(順番がまわってきたら引き受ける)」という意見。多くの理事が業務の負担の重さなどから「本当はやりたくないけど、順番であれば仕方ない」と割り切って考えている様子がうかがえます。2番目に多かったのは「住民(区分所有者)では理事の負担が大きいし、管理組合運営で住民間のトラブルになってもいけないので、第三者に依頼したい」で、25.4%にのぼっています。
近年は管理会社やマンション管理士といった外部のプロを管理組合の管理者とする第三者管理方式を採用するマンションも増えてきているため、検討する価値はあると言えるでしょう。

明和地所コミュニティなら…明和地所コミュニティなら…

理事会方式を推奨しておりますが、理事の負担を軽減できるよう、組織的に管理組合運営を支援しています。
しかし、理事会の業務の負担感や居住者の高齢化等により、理事のなり手不足は深刻な状況になってきているのも事実です。当社では、管理組合様のご要望に応じて、第三者管理方式でのご提案も可能です。

理事って順番に回ってくるし苦手なのよね。第三者に委託できると助かるわ!

いかがでしたでしょうか?

明和地所コミュニティでは、アンケートの不満に対するソリューション・サービスを持っています。
まずはお気軽にご相談をしてください。

CONTENTS

FEATURE

対話を大切にする
明和地所コミュニティの特徴と強み

MORE

ACHIEVEMENT

高水準の契約継続率や顧客満足度

MORE

CASE STUDY

管理会社変更の際のよくある
ご相談

MORE

ORIGINAL SERVICE

当社独自のサービスをご紹介

MORE

PLAN

明和地所コミュニティならではの選べる管理プラン

MORE

CHANGE FLOW

変更の流れをわかりやすくご紹介

MORE

FAQ

よくあるご質問をまとめました

MORE